失敗しないマイネオの解約方法

マイネオの解約について

SIMを解約するのはそもそも使用をやめるとき、またはMNPで他社へ乗り換えるときの2パターンあります。もし今マイネオを使用していてマイネオの解約したいと検討している場合は、以下のようなことを知っておくと良いでしょう。

  • マイネオの解約は、Web上でのお手続きとなります。電話やメールでは受け付けていません。
  • マイネオには最低利用期間や解約金がありません。いつでも自由に解約できます。
  • マイネオを解約した月の利用料金は、日割りで請求されます。ただし、オプションサービスは満額での請求となります。
  • マイネオを解約すると、mineoのメールアドレスやコミュニティサイト「マイネ王」も利用できなくなります。
  • ドコモ回線を利用していた場合は、SIMカードの返却が必要です。
  • MNP(電話番号の引き継ぎ)を行う場合は、MNP予約番号の取得が必要です。

マイネオの解約方法は基本はWeb上で実施し、以下の手順で行えます。

  • マイネオユーザーサポートの「[解約・他社へのMNP転出をご検討中のお客さまへ]へ進みます。
  • 画面下にある「解約の方はこちら」または「MNP予約番号発行(MNP転出)の方はこちら」をクリックします。
  • ログインページでIDとパスワードを入力します。
  • ログイン後、契約情報・注意事項で「同意する」にチェックします。
  • 確認画面で「解約する」または「MNP予約番号発行」をクリックします。
  • 「mineoサービス解約のお申し込み完了」または「MNP予約番号発行完了」が表示されれば手続き完了です。

マイネオのオススメ解約方法

解約する際には月の中で「いつ」なのかを常に意識する必要があります。マイネオを解約する場合にオススメの方法は、以下のようなポイントに注意して行うことです。

  • 解約月のプラン料金は日割りで算出されるので、解約を決めたら早めに手続きをすること
  • MNP(電話番号の引き継ぎ)を行う場合は、MNP予約番号の取得と有効期限に注意すること
  • ドコモ回線を利用していた場合は、SIMカードの返却が必要なので忘れないこと
  • 解約後はmineoのメールアドレスやコミュニティサイト「マイネ王」も利用できなくなるので、必要なデータや情報は事前にバックアップすること

マイネオの解約は基本的にWeb上での手続きすることになります。電話やメールでは受け付けていません。Web上での手続きができない場合は、mineoサポートダイヤルに問い合わせする必要があります。

マイネオをMNPで解約

MNPでマイネオを解約するときの注意点は、以下のようなことです。

  • MNP予約番号は発行から15日間の有効期限があります。期限内に乗り換え先でMNP転入手続きを行わないと、番号が失われます。
  • MNP予約番号発行の際にコンテンツサービスを解約された場合、MNP予約申込取り消しを行ってもコンテンツサービス解約はキャンセルされません。
  • ドコモ回線を利用していた場合は、SIMカードの返却が必要です。返却しないと、SIMカード代金が請求されます。
  • パケットシェア中のMNP予約番号発行はできません。事前にパケットシェアの解散をお願いします。
  • MNP転出時にmineoからの最終請求書が発行されます。解約月のプラン料金は日割りで算出されますが、オプションサービスは満額での請求となります。

マイネオの解約タイミング

マイネオの解約でおすすめのタイミングは、以下のような場合です。

  • 解約月の基本料金が日割り計算されるので、解約を決めたら早めに手続きをすること
  • MNP(電話番号の引き継ぎ)を行う場合は、MNP予約番号の取得と有効期限に注意すること
  • ドコモ回線を利用していた場合は、SIMカードの返却が必要なので忘れないこと
  • 解約後はmineoのメールアドレスやコミュニティサイト「マイネ王」も利用できなくなるので、必要なデータや情報は事前にバックアップすること

また、乗り換え先でお得なキャンペーンを開催しているときも、解約のチャンスです。特に新規契約キャンペーンや乗り換えキャンペーンを開催しているときは狙い目です。キャンペーンが適用される期間内にmineoを解約し、乗り換え先で契約すると良いでしょう。

マイネオの解約金

マイネオの解約金については、以下のようなことを知っておくと良いでしょう。

  • マイネオには最低利用期間や解約金がありません。いつでも自由に解約できます。
  • マイネオを解約した月の利用料金は、日割りで請求されます。ただし、オプションサービスは満額での請求となります。
  • MNP(電話番号の引き継ぎ)を行う場合は、MNP予約番号の取得が必要です¹²。MNP予約番号発行の際にコンテンツサービスを解約された場合、MNP予約申込取り消しを行ってもコンテンツサービス解約はキャンセルされません。
  • ドコモ回線を利用していた場合は、SIMカードの返却が必要です。返却しないと、SIMカード代金が請求されます。

マイネオの解約についてまとめ

マイネオの解約についてまとめます。

マイネオの解約は、Web上での手続きとなり、解約するにはまずmineoマイページにeoIDでログインし、解約する番号を選択します。次に、解約理由をアンケートに答えて、同意するにチェックを入れて、解約するをタップします。これで解約の手続きは完了です。

解約の受付時間は9:00~21:00となっています。解約の場合は、1時間程度でマイネオ回線が利用できなくなります。利用料金は解約の申し込み完了日までの請求となります。解約月は日割りされず月額料金満額が請求されます。

解約すると、mineoメールアドレスやオプションサービス、コンテンツサービスなどは継続して利用できなくなります。また、端末の賦払金残額がある場合は、解約後も引き続き支払続ける必要があります。パケットシェア中の場合は、事前にパケットシェアの解散をしなければ解約できません。

マイネオから他社へのMNP転出の場合は、Web上でMNP予約番号を発行する必要があります。MNP予約番号の受付時間は24時間対応していますが、下記時間帯以外の受付時は、翌朝の9:30以降に順次対応されます。

  • auプラン・ドコモプランの場合 9:02~20:59
  • ソフトバンクプランの場合 10:00~19:00

MNP転出の場合も、mineoメールアドレスやオプションサービス、コンテンツサービスなどは継続して利用できなくなります。MNP転出の場合は、転出先でのMNP転入手続きが完了した日をもって、mineo通信サービスは解約となります。

また、当サイトとマイネオのコラボキャンペーンで、当サイトからマイネオを申し込むと以下の特典がゲットできます!

  • 契約事務手数料3 ,300円が無料に!
  • 電子マネーギフト券2 ,000円分プレゼント!

マイネオを申し込みする際に事務手数料として3 ,300円かかるのですが、これが意外と高額で申し込みを躊躇する原因となっています。

Amazonなどでこの事務手数料が無料となるマイネオのエントリーコードが販売されていますが、販売価格が350円ほどで、マイネオの申し込みがかなり安価になるものの、完全無料とはなりません。

当サイトからの申し込みであれば事務手数料が完全無料となり、さらに2,000円分の電子マネーEJOICAのギフト券がもらえます。

>>マイネオの無料申込と電子マネーをゲットする!<<

こちらのコラムも人気です!