格安SIMカードとスマホ
スマホを使用している人が多くなりました。
通常のガラケーと比べるとスマホの方がいいと思っている人は少なくありません。
ただ、音声通話だけをする人は逆にスマホの方が使いにくいと感じてしまうのです。
最近注目されている格安SIMカードはスマホだけに限定しているわけではありません。
格安SIMカードだけを購入して、携帯電話本体はこれまで使用していたものを使うこともできます。
注意しなければならないのは、格安SIMカードを提供する会社が使用している通信回線がどこなのかと言うことです。
NTTドコモを使用しているのであれば、NTTドコモの携帯電話なら無条件に通信できます。
しかし、他社の携帯電話は使用できない可能性が高いでしょう。
使用できるかどうかを確認することはできますが、それよりも会社を同じにする方が簡単で確実です。
特に第4世代と呼ばれる機種は通信速度向上を目指しており、細かい通信方法が異なっています。
格安SIMカードの利用が増えてきて、使用者も使い方を考えなければならない時代となりました。
海外で日本の携帯電話が使用できないことが問題だと書かれている記事を見ることも多いのですが、その対象となる人は国民の中のごく一部です。
大きな問題と考えるべきではないでしょう。
格安SIMカードの比較においても、デメリットやメリットが自分の場合はどうなのかと言う視点で考えましょう。
自分に意味のないメリットはメリットとは言えないのです。
そのためには自分がどのような使い方をしているかを振り返ってみることが大切です。
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。